子育て&おうちWork

子育て情報&在宅ワーク

無料プラグイン【Keepa】でAmazon価格推移が一目で分かる

このエントリーをはてなブックマークに追加

f:id:i_blog:20181206133408p:plain

 

Amazonの価格変動

Amazonサイトを見ていると、ときどき価格変更のお知らせが表示されます。

カートのページを見るたびにどんどん下がる時もあり、お買い得に購入できることもありますね。

Amazonでは在庫状況や売れ行きなどで価格が常時動いています。

価格が下がった時はうれしいけれど、上がった時は困ったな。次を待とうか。

そういう時に便利なプラグイン【Keepa】があります。

 

 

 

 

【Keepa】でAmazonの価格推移が分かる

【Keepa – Amazon Price Tracker】は、Amazonの価格変動をグラフで表示してくれるブラウザ用の拡張機能です。

インストールすると、ログイン中のAmazon画面で自動的に機能してくれます。

 

■Keepa公式サイト■
https://keepa.com/

 

f:id:i_blog:20181207081001j:plain

【画像出典:Keepa公式サイト】

 

Keepaインストール後は、上記のようなグラフが商品ページの中央付近に表示されます。

表示もスムーズで、商品ページごとに価格の推移が一目で分かるようになります。

 

Keepa は Google Chrome の拡張機能

Keepa はパソコンのブラウザ用の拡張機能ですので、パソコンからの利用に限られます。

パソコンに導入できるのは Google Chrome が利用できる Chrome・Firefox・Edgeの3種類です。

Firefox を使っている状態で「Amazon Price Tracker」を検索すると Firefox バージョンが表示されました。 

Amazon Price Tracker - Keepa.com – Get this Extension for 🦊 Firefox (ja)

 

f:id:i_blog:20181106124106p:plain

【画像出典:Keepa公式サイト】

 

ダウンロードしてAmazonにサインアップし、Keepaとリンクさせます。

その後、Amazonの商品画面を見るとグラフがはめ込まれて表示されています。

 

【Keepa】価格の通知機能も

Keepaには通知機能もついているので、指定しておくと価格をお知らせしてくれます。

Amazonでは価格があまり変わらない商品もあれば変動しやすい商品もあります。

割引クーポンが発行されてお得になることもありますので、気になる商品は通知機能だけでなく、時々チェックしておくと確実ですね。

 

Keepaで通知できない価格

便利なKeepaですが、通知対象ではない価格もあります。

タイムセールなのどの商品価格です。

2018年最後の特売「サイバーマンデーセール」が12月7日から4日間開催されます。

このような期間限定のセールは通知対象外となっていますので、気になる商品はしっかりウォッチリストでチェックして行きましょう。

 

 

本を3冊以上のまとめ買いで3%プラスのキャンペーン

他の商品と比較して価格の変動がほとんどない書籍。

Amazon発送の書籍に限り、3冊以上のまとめ買いで3%プラスのキャンペーンが継続中です。

キャンペーンコードを掲載していますので、該当書籍をまとめ買いするときはカートの画面で入力してくださいね。

 

 

■聴く読書「Amazon Audible」30日間無料お試し